ホームブログ[日本の文化と四季] カテゴリーの記事一覧
[日本の文化と四季] カテゴリーの記事一覧
Category archive
-
2019.10.31日本の文化と四季
ハロウィーン
日本の文化と四季
ハロウィーンは毎年10月31日に開催され、秋の収穫を祝って悪霊を追い払う祭りです。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがあります。
-
2019.10.22日本の文化と四季
即位礼正殿の儀
日本の文化と四季
10月22日(火曜)は今年だけの、特別なお休みです。日本の天皇が交代したことを、全世界に披露してお祝いをする日です。
-
2019.10.14日本の文化と四季
体育の日
日本の文化と四季
スポーツを楽しむ国民の祝日で、最初は1964年東京オリンピックの開幕式の10月10日を体育の日として決定しました。そのあと2000年に10月の第2月曜日に変更されましたが、2020年の東京オリンピックを契機に「スポーツの日」と変更され、2020年だけはオリンピック開幕式の7月24日が「スポーツの… [続きを読む]
-
2019.09.23日本の文化と四季
秋分の日
日本の文化と四季
日本の国民の祝日の一つで、昼夜の長さがほぼ同じくなる日だと言われています。厳しい夏の暑さも目処がつき、秋の涼しさが訪れます。日本では「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」として1948年に法律で制定されました。
-
2019.09.16日本の文化と四季
敬老の日
日本の文化と四季
9月16日は敬老の日です。
敬老の日とは、人生の先輩であるお年寄りを敬い、長寿を祝う日です。
-
2019.09.13日本の文化と四季
中秋の名月
日本の文化と四季
中秋の名月は旧暦の8月15日です。中秋の名月は、一年で一番美しいと言われています
日本では、ススキを飾り団子を月に供えます。
みなさんも夜空に輝く美しい秋の月を見上げてみてくださいね。
-
2019.08.15日本の文化と四季
お盆
日本の文化と四季
8月13日から8月16日は「お盆」と言って、先祖の魂がこの世に帰って来ると信じられています。
学校や会社の多くはお休みになり、実家に帰ったりお墓参りをしたりします。
-
2019.08.11日本の文化と四季
山の日
日本の文化と四季
8月11日は山の日です。
夏の山は気持ちがいいです!
-
2019.07.15日本の文化と四季
海の日
日本の文化と四季
「海の日」は、海に感謝の気持ちを伝え、海に囲まれている日本がより豊かになりますようにとお願いする日です。
今年の海の日は7月15日です。皆さんはどのように過ごしましたか。
-
2019.05.05日本の文化と四季
こどもの日
日本の文化と四季
「こどもの日」とは、こどもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。
こどもの健康・成長を願い「こいのぼり」を飾ります。