
-
2025.07.04授業と学生
2025年の第一回のJLPTが目の前です!YIEAでもJLPTの模擬試験を行いました。本当のJLPTと同じように、受験票もありますよ。 学生の皆さんは、問題を解きながら時計を見て時間配分を調整したり、マークシートの塗り方を直したり、それぞれ本番に向けて準備をしていました。
-
2025.06.27修了生の活動と紹介
修了生の于(YU)さん(中国出身)が学校に来てくれました。于さんは現在、関西学院大学大学院の会計専門職コース2年生で就職活動中ですが、すでに世界的に有名な日本企業数社から内定を得ています。 YIEA:内定おめでとうございます。就活はどうですか? 于(YU)さん:ありがとうございます。日産自動車や… [続きを読む]
-
2025.06.20進路について
2026年の進学を希望する学生たちが、進学説明会に参加しました。自分の進路を考える参考にするため、大学や専門学校の先生たちの説明をしっかり聞こうと学生はみな真剣でした。新しい目標ができた一日でしたね。
-
2025.06.11年間行事
準中級クラスと中級1Nクラスの学生は書道を体験しました。書道は初めての学生が多かったですが、とても立派な作品が書けました。 中級1~3クラスの学生は日本の昔の子供の遊びを体験しました。上手にできてもできなくても、楽しくてみんなで大笑い!遊びを教えてくださったのは三ツ沢グッチ先生です。今年もご指導あ… [続きを読む]
-
2025.06.06年間行事
中級3、上級1,上級2の学生たちは、日本料理作りを体験しました。メニューは「お好み焼き」と「お団子」です。きれいに作るのがちょっと難しかったですが、友達と一緒に作った料理は特別に美味しかったです。
-
2025.05.30年間行事
異文化交流会で、中級2クラスの学生が三味線と日本舞踊を体験しました。学生の皆さんも日本舞踊にチャレンジしましたが、自分たちでやってみると難しい!でも、きれいな扇を持って踊るのはとても楽しかったですね。富志乃清愁(とみしの せいしゅう)先生、水木歌寿杏(みずき かずあん)先生、今年もありがとうござい… [続きを読む]
-
2025.05.23年間行事
2025年の異文化交流会が始まりました。初級は折り紙です。自分で折った兜(かぶと)をかぶって、金魚や力士(りきし)、ピカチュウを作りました。折るのがちょっと難しいものもありましたが、友達と協力して完成させました。
-
2025.05.16修了生の活動と紹介
2025年3月にYIEAを修了して日本の会社に就職したアリシアさん(フランス)が、学校に来てくれました。 Q:どんなお仕事をするんですか? アリシアさん:建設業の会社で施工管理の仕事をします。研修を受けた50人のなかで、外国人は私一人だけでした。 Q:本当に日本人と同じお仕事をするんですね!研修… [続きを読む]
-
2025.05.09授業と学生
今年も日本の高校生との交流イベントが行われました。YIEAからは、4月に入学したばかりの初級1の学生から上級2の学生まで、10か国の学生が参加!高校生と一緒に言葉のゲームやクイズなどを楽しみました。次は皆さんも参加しましょう。